今日の予定の最近のブログ記事

◆◇◆サマリー◇◆◇
・日銀が招いた世界の超金融緩和
・円安、株高基調続く
・今日の動き=3月6・7日の金融政策決定会合議事要旨

◎ニューヨーク市場(8日終値)
■為替 ドル/円     99.33/35
    ユーロ/円    129.18/20
 
■株 ダウ平均   14,613.48(48.23 +0.33%)
   ナスダック   3,222.25(18.39 +0.57%)

◎主な動き
.........................................................................
■日銀が招いた世界の超金融緩和
.........................................................................
 日銀が採用した超金融緩和政策が世界規模での金融緩和を推進する結果となっている。日銀の政策により国債の超低金利が続くとみて、ユーロ圏の国債に資金が流れ、イタリア国債でさえもが上昇、利回りは低下した。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・円、対ドルで98円を突破
・円安、株高基調続く
・今日の動き=2月経常収支

◎ニューヨーク市場(5日終値)
■為替 ドル/円     97.60/61
    ユーロ/円    126.89/90
 
■株 ダウ平均   14,565.25(-40.86 -0.28%)
   ナスダック   3,203.86(-21.12 -0.65%)

◎主な動き
.........................................................................
■円、対ドルで98円を突破
.........................................................................
 8日早朝のオセアニア市場で円は対ドルで98円を突破、100円台に向けての動きを強めている。 黒田日銀新総裁の異次元の「量的・質的金融緩和」により、円安が急速に進むと市場は判断したようだ。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・イタリア、北朝鮮、黒田新総裁
・イースターで世界の主要市場は休場
・今日の動き=日銀短観、北朝で鮮最高人民会議が開催

◎ニューヨーク市場(29日終値)
■為替 ドル/円     94.17/18
    ユーロ/円    120.74/75
 
■株 ダウ平均   休場
   ナスダック  休場

◎主な動き
.........................................................................
■イタリア、北朝鮮、黒田新総裁
.........................................................................
 危機と期待が交錯する1週間になりそうだ。欧州では相次ぐ組閣の失敗でイタリア政局が混迷。格付け会社がイタリア国債の格付けをジャンク級に近いレベルまで引き下げるのではとの見方が広がる。財政危機が顕在化しているスロベニアが第二のキプロスになりかねない状況もあり、ユーロ圏の危機は収まる気配がない。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・欧州不安は一服か
・S&P500種は終値で過去最高値
・今日の動き=イースターで主要国の市場は休場

◎ニューヨーク市場(28日終値)
■為替 ドル/円    94.11/13
    ユーロ/円   120.65/67
 
■株 ダウ平均   14,578.54(52.38 +0.36%)
   ナスダック  3,267.52(11.00 +0.34%)

◎主な動き
.........................................................................
■欧州不安は一服か
.........................................................................
 キプロスでは28日に銀行が2週間ぶりに営業を再開、大きな混乱はなかった。一方、イタリアではナポリターナ大統領の要請を受けて中道左派のベルサニ氏が組閣を試みるも、議会の支持を得られず断念。
 29日はイースターで主要国のマーケットは概ね休場となるため、28日のニューヨーク市場では欧州の危機を意識しながらも調整的な動きもあり、ユーロは反発。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・欧州で同時進行する危機
・欧米株価が下落
・今日の動き=キプロスで銀行業務が再開

◎ニューヨーク市場(27日終値)
■為替 ドル/円    94.41/43
    ユーロ/円   120.66/68
 
■株 ダウ平均   14,526.16(-33.49 -0.23%)
   ナスダック  3,256.52(  4.04 +0.12%)

◎主な動き
.........................................................................
■欧州で同時進行する危機
.........................................................................
 キプロスでは28日から10日ぶりに銀行が営業を開始するが、引き出し額や小切手などで厳しい制限を設けており、本日、混乱なく営業ができるのか不安。
 イタリア政局は混迷が深まるばかり。総選挙から2ヶ月近くとなるが、いまだに政権樹立のメドが立たない。長期国債の金利は上昇を続けており、政局不安が続けば再び、ユーロ危機も。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・ユーログループ議長、キプロス方式をモデルに
・円が全面高、欧米株価は下落
・今日の動き=衆院財務金融委、黒田日銀総裁を参考人招致

◎ニューヨーク市場(25日終値)
■為替 ドル/円    95.95/97
    ユーロ/円   124.15/17

■株 ダウ平均   14,447.75(-64.28 -0.44%)
   ナスダック     3,235.30(-9.70 -0.30%)

◎主な動き
....................................................
■ユーログループ議長、キプロス方式をモデルに
....................................................
 ユーログループ(ユーロ圏財務相会合)のダイセルブルーム議長が、今回のキプロス支援方式が、ユーロ圏で債務問題を抱える国を救済するうえでのモデルになるとの考えを示したことから、他の問題国もキプロス方式でのリストラを迫られるとの見方が広がり、ユーロは急落、スペイン、イタリアなどの債権価格は急落した。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・「キプロス方式」の不安
・円全面高の展開
・今日の動き=キプロス支援問題が大詰め

◎ニューヨーク市場(22日終値)
■為替 ドル/円    94.48/49
    ユーロ/円   122.85/86
 
■株 ダウ平均   14,512.03(90.54 +0.63%)
   ナスダック  3,245.00(22.40 +0.70%)

◎主な動き
.........................................................................
■「キプロス方式」の不安
.........................................................................
 預金を引き出せないように封鎖して財政危機回避に必要な資金を強制的取り立てる、というEUがキプロスにとった前代未聞の対応は世界の金融システムを揺るがしかねない危険性がある。
 EUの財務相会合で決定し、キプロス政府に実行を迫るやり方は「キプロス方式」として歴史に残ることだろう。キプロス議会が本日、代案として大口預金者だけを強制徴収の対象にする法案を採決するかどうかが焦点になっている。
 ドイツのジョイブレ財務相は「われわれの問題ではない。キプロスが決定すること」とのコメントを出しているが、EUの案の飲まなければ救済しない、となかば脅迫されているキプロス政府に選択の余地は少ない。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・スピード感不足の黒田日銀
・円全面高、欧米株価は急落
・今日の動き=中国主席、ロシアとアフリカ歴訪

◎ニューヨーク市場(21日終値)
■為替 ドル/円    94.92/94
    ユーロ/円   122.44/46
 
■株 ダウ平均   14,421.49(-90.24 -0.62%)
   ナスダック  3,222.60(-31.59 -0.97%)

◎主な動き
.........................................................................
■スピード感不足の黒田日銀
.........................................................................
 キプロスの債務危機、イタリアの政局不安、アルゼンチンのデフォルトリスクなど解決すべき問題を無視する勢いで株価は上昇、急速な円安が進んできたが、黒田日銀新総裁の就任にあわせるかのように隠れていたリスクが顕在化し、一気に円高が進んだ。
 円高を主導したのは米系のファンド。これまでは黒田総裁誕生で金融緩和、円安とお祭り騒ぎをしてきたが、新総裁が新たな金融政策を打ち出す前にドルを売り浴びせた。ファンドは儲けるために円高を演出しただけで、日本がデフレ脱却できようが、円安になろうがどうでもよい。メディアもここぞとばかりに世界の悪材料を報道した。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・アルゼンチンのデフォルトリスク世界に
・ドル安円高の展開に
・今日の動き=米 2月消費者物価指数

◎ニューヨーク市場(15日終値)
■為替 ドル/円    95.22/23
    ユーロ/円   124.50/51
 
■株 ダウ平均   14,514.11(-25.03 -0.17%)
   ナスダック  3,249.07( -9.86 -0.30%)

◎主な動き
.........................................................................
■アルゼンチンのデフォルトリスク世界に
.........................................................................
 アルゼンチンのデフォルトリスクが世界に広がる可能性がでてきた。格付け会社のムーディーズは15日、アルゼンチンが米連邦高裁で、過去の債務再編に応じなかった債権者への債務支払いを命じた米地裁判決に従わないと表明したことで、デフォルトリスクが高まったとして、外国法に準拠するアルゼンチン国債の格付けを投資適格級より7段階低い「Caa1」に引き下げた。
◆◇◆サマリー◇◆◇
・欧米株価の上昇続く
・欧州株式市場は4年半ぶり高値更新
・今日の動き=米 2月消費者物価指数

◎ニューヨーク市場(14日終値)
■為替 ドル/円    96.09/11
    ユーロ/円   124.93/95
 
■株 ダウ平均   14,539.14(83.86 +0.58%)
   ナスダック  3,258.93(13.81 +0.43%)

◎主な動き
.........................................................................
■欧米株価の上昇続く
.........................................................................
 企業業績の回復、米の雇用回復を裏付ける指標の発表などで欧米株価は上昇。ニューヨークダウ平均株価は10日連続で続伸し、欧州のFTSEユーロファースト300種指数.FTEU3は13.72ポイント(1.15%)高の1207.83と、2008年8月以来の高値となった。

アクセスランキング

マーケット指標

News Media携帯版

無料!プレスリリース掲載
主な無料リリースサイト
デジタル雑誌が一堂に

携帯公式サイト


News Media携帯版

RSS